浜松市内において感染者が急増しています。
感染予防のため、しばらく浜北ACの活動を休止します。
再開の時期は様子を見て判断します。
スポンサーサイト
12/4(土)に第22回しずおか市町対抗駅伝が開催され、
地元の浜松市北部は浜北AC出身の米倉南実さん(浜松工1年)の活躍もあり
見事2連覇を達成しました。おめでとうございます。
また、浜松市南部チームでは浜北AC所属の小栗実梨加さん(豊西小6年)が出場。
チームも準優勝に輝きました。おめでとうございます。
出場された選手ならびに関係者の皆様お疲れ様でした。
↓試合結果
http://www.at-s.com/ekiden/kirokushitsu/2021/index.html
11/21(日)エコパスタジアムで「2021小学生クラブチーム合同陸上記録会」が
開催されました。今年最後の記録会、選手達は一生懸命頑張りました。
出場した選手の皆さんお疲れ様でした。
また各クラブチームの皆様に運営を担っていただきましたことに御礼申し上げます。
↓試合結果
http://hamakita-ac.com/211121HTML.htm
静岡県に緊急事態宣言が発令され、浜松市内においても感染者が急増していることを受け、
宣言期間終了の9/12まで浜北ACの活動を中止します。
今後につきましては追って連絡します。
7/25(日)静岡草薙陸上競技場で全国小学生交流大会静岡県予選が開催され、
浜北ACからも多くの選手が参加しました。
今年は全国大会への出場は叶いませんでしたが
男子コンバインドAで2名、5年女子100mで1名の計3名が
東海大会への出場権を獲得しました。
東海大会へ出場する選手は頑張ってください。
出場した選手の皆さんお疲れさまでした。
https://jaaf21fukyu.web.fc2.com/2021/nissin.htm
7/25(日) 第 37 回全国小学生陸上競技交流大会(草薙)
6/13(日)に草薙陸上競技場で第3回小学生チャレンジカップが開催されました。
浜北ACからも多くの選手が参加し、大会名と同じようにいろんな種目にチャレンジし、
自分たちの可能性を広げることができました。
出場した選手の皆さんお疲れさまでした。
https://sites.google.com/site/tf21fukyu/home/2021/challenge
4/25(日)に草薙陸上競技場で第49回静岡リレーカーニバルが開催されました。
シーズン最初の試合でしたが多くの選手が自己ベストを更新しました。
出場した選手の皆さんお疲れさまでした。
https://sites.google.com/site/tf21fukyu/home/2021/relay
令和3年度入会説明会(
新4年生対象)を下記の日程で行ないます。
日時 : 2021年4月3日(土) 18:30 ~ 19:30
場所 : 浜北総合体育館(グリーンアリーナ) 第2会議室
内容 : 浜北ACの活動紹介及び入会説明
当日、入会手続きをされる方は、印鑑をご持参ください。
入会受付は、説明会当日及び3月中の活動日に活動場所にて受け付けます。
見学・体験は3/9(火)以降の活動日にご自由にお越しください。
(体験希望の方は運動できる服装でお越しください)
活動場所・時間等は浜北ACのHPに予定表を掲載してあります。
10/11(日)エコパで秋季西部小学生陸上大会が開催されました。
今年はコロナの影響で5、6年生のみの参加、
また今シーズン初レースという選手もいましたが
多くの選手が自己ベストを出してくれました。
今回も大会に携わった関係者の皆様
子供たちのために本当にありがとうございました。
↓試合結果
http://www.shizuriku.com/seibu/201011HTML.htm
| ホーム | 次のページ